2018/3/27 18:08
#1109
参加者
ご回答ありがとうございます!
バックアップがとれたのでシンボリューム変換やってみました。特にデータが消えることも無くシンボリュームにできました。
USBバックアップも標準で付いているバックアップアプリではエラーが出て作業完了が出来なかったので、ヘルプから問い合わせしたところご回答にもある「HybridBackupSync」を使ってみろと英語でアナウンスがありました。そちらで問題なく定期バックアップがとれるようになりました。
とりあえず、ホットスペアを利用した容量拡張は今回は回避できました。必要になりましたら、ご回答いただいた内容を参考にさせていただきます。
丁寧なご対応ありがとうございました。