バックアップ方法について

  • このトピックには1件の返信、2人の参加者があり、最後にtwo0283two0283により2018/3/7 at 13:26に更新されました。
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #1076
    kanekokaneko
    参加者

      QNAP TS-431×2の購入を検討しており、バックアップ方法を知りたいです。

      ■バックアップ機能

      • TS-431×2へ外付けUSB HDDを接続して、TS-431×2上のデータをUSBHDDへバックアップ取得したいです。スケジュールバックアップ動作中にユーザがTS-431×2上のファイルへアクセスしても、アクセス中のファイルはバックアップされないとしても、その他のファイルのバックアップは継続されますか?社内からNASへ24時間アクセスが発生する可能性があります。(IO dataのNASは、バックアップ中にユーザからアクセスされると、そのタイミングで失敗するようなのでQNAPはどうか知りたいです。)
      • もしバックアップ動作中にユーザアクセスによりバックアップが失敗してしまうのであれば、24時間稼動するNASの場合、一般的にどのようにバックアップを取得するのでしょうか。

      ■スナップショット機能

      • 外付けUSBHDDへスナップショットを保存したく考えています。スナップショット取得中に、ファイルへユーザアクセスが発生すると、スナップショット取得は失敗しますか。
      #1078
      two0283two0283
      参加者

        こんにちは。

        当方の経験で回答しますので、公式回答とは異なる場合があることをご容赦下さい。

        ・バックアップ機能

        QNAPのHybridBackupSyncを使用して外付けHDDへバックアップを取る場合のコピーエラー発生時の挙動は、該当フォルダや該当ファイルをスキップして最後まで進めます。スキップされたフォルダやファイルはログとして残りますので後から確認することが出来ます。

         

        ・スナップショット機能

        私の記憶では、外付けHDDへスナップショットを保存することができなかったと思います。スナップショット領域をストレージプール内に確保して保管し、他のQNAPで保管することは出来ますが、外付けHDDは対象外だった気がします。

        もしかしたら最新のQTSで出来るようになっているかもしれませんので、間違っていたら申し訳ございません。

        スナップショットの取得もファイルの状況関係なく取れると思います。ですが、念のため取得間隔を狭めて確実性の確保をおすすめします。

        スナップショットはWindowsのUIからも復元できるため非常に便利です。少しボリュームを減らしてでも同一ストレージプールに確保されたほうが良いように感じます。

         

      2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
      • このトピックに返信するにはログインが必要です。